4月17日(日)立礼茶会4日目が開催されました。

4月17日(日)昨日に引き続き、伊勢茶道協会 裏千家の皆様のご奉仕の立礼茶会が催されました。

〔会 記〕
掛け物 鷹司尚武神宮大宮司揮毫 色紙 「清々しく瑞々しく」
花   海老根
花入  備前焼 耳付花入 木戸明彦造
釜   富士 和田美之助造
棚   末広棚 即中斎好
水指  鳴海織部六角菱 美濃不二窯 佐藤和子造
棗   雪吹 即中斎好「早苗蛍」 中村宗悦造
茶杓  よしの 美洲
茶碗  萩焼 粉引 吉賀将夫造
干菓子 紅白まがたま 和三盆
菓子器 神宮御山杉片木

嵐吹き荒れる中、勾玉池の休憩所へ雨宿りにお越しになった皆様に、
一服のお茶で僅かでも癒やしを提供できたならば幸いに思います。

「生憎」とは云いますが、自然に左右されながらもそれに抗わず、
工夫をしながら状況も含めお茶を愉しむ、それが野点の醍醐味でもあると考えます。

さて、4月の立礼茶会は本日で最終となりましたが、次回は6月に計4日間、茶会を開催いたします。
日程は6月4日(土)5日(日)※表千家、11日(土)12日(日)※裏千家、
各日共に、せんぐう館へご入館の先着200名様に呈茶をいたします。
時期は花菖蒲が最盛の頃です。ぜひ、晴れでも雨でも愉しめる一服をお召し上がりにお越し下さい。

一覧にもどる